1月18日(土)19日(月)と20日(月)午前中 深谷市民文化会館で開かれた
「夢・きらきらアート展」にさくら学級のみんなの作品を出品しました。14人39点
の作品を展示しました。

市内小中学校特別支援学級と深谷はばたき特別支援学校と本庄特別
支援学校の児童生徒の作品が飾られた中、桜ヶ丘小学校のみんなの作品は
とても立派に見えました。(ひいき目ではないと思うのですが・・・?)

木の工作は細かなところに作者の思いが感じられる繊細なd作品でした。
牛乳パックの手すき再生紙ハガキに好きな文字を書き入れ、まわりを松ぼっくりや枝や
サツマイモのリースで飾ったものは、制作する一人ひとりの顔が目に浮んでくる優しい
作品でした。

版画、ウエルカムボード、森の友だちを眺めていると、懸命に丁寧に作品に向かう
表情が見え、楽しく作品に話しかける声が聞こえてきました。

やっぱりさくら学級のみんなの作品は、よ・く・で・き・ま・し・た!!