2月26日(水)、今年度最後の授業参観です。
4年生は、学年の取組として「2分の1成人式」を行いました。
この「2分の1成人式」は、10歳になったことを人生の節目と考えお祝いする式です。

校長先生から「式の言葉」として、夢に向かって努力することの大切さをお話ししていただきました。

次は、「将来の夢」の発表です。一人一人が自分の夢を発表します。
緊張しながらも一生懸命発表する姿に、大きな成長をみることができました。

続いて、「10才のありがとう」を「言葉」と「歌」で伝えます。
「言葉」では、これまでの出来事を振り返ったり、今の自分を見つめたりして感じたことや考えたことを94名が一言ずつ分担して発表しました。
そして、両親や家族に対し感謝の思いをつづった手紙を渡しました。

出席してくださった保護者を代表し、学年委員長さんにお話をしていただきました。
保護者の思いとして、「心も体も大きく成長したことを喜んでいることやこれからもずっと愛情を持って見守ってくれること」をお話してくださいました。
最後に、全員で記念に写真を撮って終わりになりました。

1組 2組
3組
1年間のまとめの授業参観で、全員が自分の夢を発表できたこと、みんなで力を合わせて感謝の気持ちを伝えられたことをうれしく思っています。ありがとうございました。 担任一同